配偶者ビザの申請・取得方法についてご紹介します。配偶者ビザ・永住権の取得なら京都ビザ申請相談室。
行政書士かつみ法務事務所
075-441-3307

平日 9:00~17:00(土日祝対応あり)

メールは365日24時間受付 無料相談は土日祝対応

京都ビザ申請相談室
余白
  1. HOME
  2.  > 配偶者ビザ

在留資格オンライン申請対応についてはこちら

配偶者ビザ

配偶者ビザとは、国際結婚で妻や夫を呼び寄せるときに取得するビザです。
配偶者ビザはきちんと法律婚をしている配偶者のうち、入国管理局に申請してその結果、許可をされたものだけが取得することができます。そしてそのためには婚姻の実体があり、安定した生活を送ることが出来るだけの経済的基盤があることを、様々な書類によって入国管理局に証明する必要があります。配偶者ビザの申請、取得の方法についてご説明いたします。

  • 配偶者ビザとは

    配偶者イメージ

    配偶者ビザとは、国際結婚で妻や夫を呼び寄せるときに取得するビザです。
    通常『配偶者等ビザ』と言う場合は、日本人の配偶者や日本人の特別養子、日本人の子として出生した者が日本に在留するためのビザの事を意味しますが、ここでは便宜上、日本人の配偶者についてのみ説明します。
    現実には配偶者ビザはきちんと法律婚をしている配偶者のうち、入国管理局に申請してその結果、許可をされたものだけが取得することができます。そしてそのためには婚姻の実体があり、安定した生活を送ることが出来るだけの経済的基盤があることを、様々な書類によって入国管理局に証明する必要があります。

  • 配偶者ビザ取得の基準

    配偶者ビザ取得の基準イメージ

    配偶者ビザ取得の基準は、日本人の配偶者であることです。
    内縁の夫や妻は認められず、同居をするなど形式的にも実質的にも婚姻関係が認められるものである必要があります。近年フランスなどをはじめ事実婚を認める国も増加していますが、日本は法律婚しか認めていませんので事実婚で配偶者ビザの申請をすることは困難ですので注意してください。
    そして、先述のとおり近年の偽装結婚の増加により、結婚していると認められる為の要件が厳しくなる傾向にあります。 申請内容や提出資料に少しでも矛盾した点があると、入国管理局に偽装結婚の疑念を持たれ、ビザ取得までに長い時間が掛かったり、場合によっては許可が出ないこともありえます。

  • 配偶者ビザ取得に必要な資料

    資料イメージ

    配偶者ビザ取得には、当該日本人との婚姻を証する文書等の立証資料が必要です。ただし、これらの書類は最小限の必要書類です。これらの書類を提出してもビザが不許可になる可能性もあります。
    また、この配偶者ビザについては、実際には結婚相手の国によって必要になる書類は異なってきますので注意が必要です。

  • 配偶者ビザ取得の流れ・費用

    流れ・費用イメージ

    配偶者ビザのご相談から、お手続き、申請、配偶者ビザ取得までの流れをご説明します。
    また、かかる費用・報酬についてもご説明いたします。
    なお、サポートの内容・報酬額の基準は、できる限り明確でわかりやすくなるように努めておりますが、疑問、不明な点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

ビザの各種手続き、ご相談ください
  • ビザの各種手続き、ご相談ください
  • お電話は075-441-3307
  • メールフォームはこちら

このページの先頭に戻る