行政書士かつみ法務事務所
075-441-3307

平日 9:00~17:00(土日祝対応あり)

メールは365日24時間受付  無料相談は土日祝対応

京都ビザ申請相談室
余白

【失敗しない】京都の永住権申請|行政書士が語る費用と不許可になる理由

永住権は、日本での安定した生活と未来を築くための、まさに「ゴール」です。しかし、その申請は年々厳格化しており、ご自身で申請された方の不許可率も決して低くありません。

京都で永住権を申請するあなたへ|もう「不許可」で悩みたくない方へ。

「もし、不許可になったら…?」

その不安を解消し、あなたのこれまでの日本での頑張りを「永住」という形で実らせるため、京都ビザ申請相談室は、15年以上に及ぶ実績無料再申請で、あなたの挑戦を全力でサポートします。

永住権の申請、こんな「壁」にぶつかっていませんか?

京都市の公的機関などでも無料相談は可能ですが、時間が限られていたり、具体的な書類作成まではサポートしてくれません。いざ自分で準備を始めると、多くの方が同じような壁に直面します。

  • ✅ なぜこんなに難しい? 自分で調べれば調べるほど、要件の複雑さに絶望しそうだ…

  • ✅ 理由書が書けない… 自分の何をどうアピールすれば、審査官に「日本への貢献」が伝わるのか全く分からない。

  • ✅ 自分で申請して失敗したら…? 時間も労力も無駄になり、今後の審査に悪影響があるかもしれないのが怖い。

  • ✅ 行政書士の費用は? 複数の事務所を比較しているが、料金が不透明。高い費用を払って不許可になったらと考えると一歩踏み出せない。

→その不安、すべて当事務所が引き受けます。まずはこのページを読み、専門家とご自身での申請の「決定的な違い」を知ってください。

なぜ、自分で申請すると不許可になるのか?行政書士が語る3つの理由

永住権が不許可になるケースには、明確な理由があります。これらは、専門家でなければ気づきにくいポイントです。

1. 「理由書」で日本への貢献度と定着性を客観的に証明できていない

永住権審査で最も重視されるのが「理由書」です。「日本が好きだから」「家族と暮らしたいから」といった主観的な理由だけでは許可は下りません。あなたのこれまでの活動が、専門知識やスキルを活かしていかに日本の国益に貢献してきたか、そして将来にわたって安定して日本に定着する意思と能力があるかを、客観的な事実に基づいて論理的に説明する必要があります。私たちは、あなたの経歴の中からアピールすべき要素を的確に見つけ出し、審査官に響く理由書作成をサポートします。

2. 年収や公的義務の要件を、自分では満たしていると「思い込んでいる」

「年収300万円以上」といった情報は一人歩きしがちですが、実際には扶養家族の人数等によって基準額は大きく変動します。また、過去に一度でも国民年金や健康保険の納付漏れがあれば、それだけで不許可になる可能性があります。ご自身での確認には限界があり、気づかないうちに不許可要件に該当しているケースは後を絶ちません。

3. 過去の申請書類との間に、一つでも「矛盾」や「不整合」がある

過去の就労ビザや配偶者ビザの申請で提出した書類と、今回の永住権申請の書類。そこに少しでも矛盾点(例えば、職務内容の微妙な変化など)があれば、審査官はあなたの申請全体の信憑性を疑います。そこで当事務所では、必要に応じて過去の申請内容の綿密なヒアリングを行い、一貫性のある完璧な書類を作成します。

専門家への依頼をためらう気持ちはよくわかります。「費用」と「リスク」の不安をゼロに近づける、当事務所の約束

私たちが提供するのは、単なる申請代行ではありません。あなたの永住権取得という未来を実現するための「最も確実な投資」であり、その投資を絶対に無駄にさせないための「保証」です。

比較項目 ご自身で申請する場合 当事務所にご依頼の場合
許可の可能性 理由書の出来や書類の不備で、不許可になるリスクが常にある 15年以上のキャリアの専門家が許可のポイントを全て押さえます
時間と労力 膨大な時間をかけ、慣れない書類作成と役所通いに疲弊する あなたは本業に集中できます。面倒な作業は全てお任せください
不許可時のリスク 貴重な時間とお金が無駄になる。再申請への精神的負担も大きい 無料再申請。万が一の場合も、あなたの金銭的リスクを抑えることが可能です
費用 0円(ただし、失敗した場合の機会損失は計り知れない) 121,000円〜

サービス・料金のご案内

料金の透明性も、私たちの強みです。詳細な料金については、こちらの[提供サービス・報酬ページ]をご確認ください。

  • 永住権申請フルサポートプラン: 121,000円~

    • 理由書作成サポート、書類収集代行、入管申請まで全て込み。お忙しい方に最適です。

  • 理由書作成・書類チェックプラン:99,000円~

    • ご自身で集めた書類を専門家が完璧に仕上げます。費用を抑えたい方向け。

ご相談から永住許可までの最短ルート

  1. お問い合わせ・無料相談:まずはお電話か[無料相談フォーム]で。あなたの状況を伺い、許可の可能性を無料で診断します。
  2. ご契約・戦略策定:明確な料金をご提示します。あなたの強みを最大限に活かす申請戦略を、当事務所の代表行政書士が責任を持って立てます。
  3. 当事務所による書類作成・収集:当事務所が書類を作成し、あなたは最小限の書類をご準備いただくだけです。
  4. 入国管理局への申請代行:完成した完璧な書類を、当事務所が責任を持って提出します。
  5. 審査・許可・新しい人生の始まり!:審査中の対応もお任せください。在留カードの受け取りまで、最後までしっかりフォローします。

「永住権」は、ゴールではなく、京都での新しい人生のスタートです

長年日本社会に貢献されてきたあなたの努力がたった一枚の書類の不備で無駄になるのを見るのは、ご本人にもご家族んいも耐え難いことです。「失敗しない」ための最善の道を、私たちが示します。あなたの覚悟と挑戦を、専門家として全力で支えさせてください。

また、具体的な永住権・永住ビザ申請の手続きや必要書類について知りたい方は、以下のページをご覧ください。

➡️ 永住権・永住ビザ申請の概要を知りたい方はこちら[永住権・永住ビザの特徴:他のビザとの違いも解説を詳しく見る]

➡️ 永住権・永住ビザ取得に必要な資料について知りたい方はこちら:[永住権・永住ビザ取得に必要な資料徹底ガイドを詳しく見る]

当事務所の初回無料相談について知りたい方は、以下のページをご覧ください。

➡️ 行政書士かつみ法務事務所の初回無料相談について知りたい方はこちら:[ビザ申請手続き無料相談を詳しく見る]

この記事の書き手は申請取次行政書士勝見功一
ビザの各種手続き、ご相談ください
  • ビザの各種手続き、ご相談ください
  • お電話は075-441-3307
  • メールフォームはこちら

このページの先頭に戻る